講座・講演会のご案内 : 2016年6月

2016年6月 4日 (土)

第11回栃木県在宅呼吸ケア研究会

開催日時 平成28年6月4日(土)13時00分~17時00分
開催場所 とちぎ健康の森 講堂
内容

一般演題

1.特発性肺線維症におけるHospital Anxiety andDepression scaleと臨床パラメーター、身体活動量との関係

自治医科大学付属病院 リハビリテーションセンター 関根 利江

2.非侵襲的換気療法(NPPV)管理における統一した看護の検討     

獨協医科大学病院 看護部 上野 貴史

3.当院の在宅人工呼吸器導入時の問題点と対策

那須赤十字病院 臨床工学技術課 十河 匡光

4.患者様が求める在宅緩和ケア

さつきホームクリニック 院長 月永 洋介

5.NICU退院児における在宅酸素療法の現状 ~導入と中止のタイミング~ 

獨協医科大学 小児科学 助教 栗林 良多

開始時間

終了時間

CC

単位

1300

1330

73

0.5

1330

1400

12

0.5

教育講演 

1.地域包括ケアシステムへの取り組み

栃木県理学療法士会訪問リハビリテーション推進特別委員長

緑の屋根診療所 南雲 光則

開始時間

終了時間

CC

単位

1400

1430

10

0.5

1430

1500

13

0.5

特別講演Ⅰ  「慢性呼吸不全患者の在宅呼吸ケアに向けた教育とケア」 

新潟勤労者医療協会下越病院 慢性呼吸器疾患看護認定看護師 小林 千穂

開始時間

終了時間

CC

単位

15:00

16:00

45

1

特別講演Ⅱ 「間質性肺炎と在宅医療」 

自治医科大学 名誉教授 練馬光が丘病院 常勤顧問 呼吸器内科 杉山 幸比古

開始時間

終了時間

CC

単位

1600

17:00

80

1

※参加費:1,000円

主催・共催 栃木県在宅呼吸ケア研究会、*帝人在宅医療(株)
*問い合わせ先 028-613-5110

2016年6月 2日 (木)

第5回下都賀郡市消化器病研究会

開催日時 平成28年6月2日(木)19時30分~21時00分
開催場所 栃木グランドホテル
栃木市万町6-11 TEL:0282-22-1236
内容

「当院におけるESDの現状(仮)」

とちぎメディカルセンターしもつが 消化器内科 部長 倉田 修一

開始時間

終了時間

CC

単位

1930

2000

9

0.5

「NASHと最新の肝疾患について ~GEADとの関連も踏まえて~(仮)」 

新潟大学大学院歯学総合研究科 消化器内科学分野 講師 川合 弘一

開始時間

終了時間

CC

単位

2000

2030

23

0.5

2030

2100

73

0.5

主催・共催 下都賀郡市消化器病研究会 *下都賀郡市医師会、第一三共(株)、アストラゼネカ(株)
*問い合わせ先 0282-23-5626

2016年6月 2日 (木)

Female Patient's Insight 検討会

開催日時 平成28年6月2日(木)19時30分~21時00分
開催場所 小山グランドホテル 3階 相生
小山市神鳥谷202 TEL:0285-24-5111
内容

「女性過活動膀胱患者の真の姿を知って日常診療に取り組むために」
自治医科大学腎泌尿器外科学講座 泌尿器科学部門 講師 黒川 真輔

開始時間

終了時間

CC

単位

1930

21:00

65

1.5

主催・共催 *小山地区医師会、ファイザー(株)
*問い合わせ先 0285-38-6781

2016年6月 2日 (木)

特別講演会

開催日時 平成28年6月2日(木) 19:00 〜20:00
開催場所 佐野厚生総合病院 8階「多目的ホール」
内容

「脊髄再生医療はどこまでできたのか?」
慶応大学医学部 整形外科 教授 中村 雅也

開始時間

終了時間

CC

単位

19:00

19:30

62

0.5

19:30

20:00

63

0.5

主催・共催 佐野厚生総合病院、*佐野市医師会
*問い合わせ先 0283-22-0324

2016年6月 2日 (木)

認定産業医制度産業医学研修会

開催日時 平成28年6月2日(木)19時00分~21時00分
開催場所 芳賀郡市医師会館2階 会議室
内容

「ストレスチェック制度の導入と産業医の役割」    
産業医学担当 杉澤 誠祐 相談員

開始時間

終了時間

CC

単位

1900

1930

11

0.5

1930

2000

20

0.5

2000

2030

70

0.5

2030

2100

82

0.5

主催・共催 芳賀郡市医師会
*問い合わせ先 0285-82-3185

2016年6月 1日 (水)

第27回栃木県骨・カルシウム代謝研究会

開催日時 平成28年6月1日(水) 19:00 〜20:40
開催場所 宇都宮グランドホテル 1階「扇西の間」
内容

「佐野市における骨粗鬆症リエゾンサービスの取り組み」
上石クリニック 院長 上石 聡

開始時間

終了時間

CC

単位

19:10

19:40

73

0.5


「骨粗鬆症性脊椎疾患の診断と治療戦略」
山梨大学大学院総合研究部 整形外科学講座 教授 波呂 浩孝

開始時間

終了時間

CC

単位

19:40

20:10

60

0.5

20:10

20:40

77

0.5

主催・共催 栃木県骨・カルシウム代謝研究会、*旭化成ファーマ(株)
*問い合わせ先 028-636-9162

2016年6月 1日 (水)

最新の糖尿病治療戦略について

開催日時 平成28年6月1日(水)18時45分~20時00分
開催場所 大金温泉グランドホテル 会議室
那須烏山市岩子86-2 TEL:0287-88-2211
内容

「当院のSGLT2阻害薬使用例について」
いたばし糖尿病内科皮フ科クリニック 院長 板橋 直樹

開始時間

終了時間

CC

単位

1900

1930

23

0.5

1930

2000

76

0.5

主催・共催 *日本イーライリリー(株)、南那須医師会、日本ベーリンガーインゲルハイム(株)
*問い合わせ先 048-601-2330