第85回栃木県眼科集談会 主催:栃木県眼科医会/問合先:アドレス k-aramaki@jichi.ac.jp(担当:荒蒔) |
CC |
単位 |
|
令和7年4月13日(日)9:30~12:30 [自治医科大学地域医療情報研修センター] |
○ 特別講演「症例から考える"神経眼科の方程式"」 帝京大学医学部眼科 准教授 澤村 裕正 |
36 |
1 |
一般口演1) 「有水晶体眼線維柱帯切除術後のオミデネパグイソプロピル点眼による黄斑浮腫の1例」 自治医科大学 眼科・山本 大介 |
ー |
ー |
|
一般口演2)「新しいA定数を用いたNSP3の術後早期成績」 獨協医科大学 眼科・千葉 矩史 |
ー |
ー |
|
一般口演3)「好酸球性多発血管炎性肉芽腫症に合併し内頚動脈狭窄も伴った網膜中心動脈閉塞症の一例」 自治医科大学 眼科・大田 大喜 |
ー |
ー |
|
一般口演4)「獨協医科大学病院における白色白内障の術後一週間での成績」 獨協医科大学 眼科・輿石 侑花 |
ー |
ー |
|
一般口演5)「PraNet機械学習モデルによる超広角眼底画像における網膜裂孔の可視化」 自治医科大学 眼科・高山 卓也 |
ー |
ー |